人気ブログランキング | 話題のタグを見る

被服製作技術検定


第57回全国高等学校家庭科被服製作技術検定3級に
ファッションデザイン科2,3年生がチャレンジしました。
その結果が届きました。
本校の合格率は71.4%でした。

被服製作技術検定_f0327389_18451759.jpg
次は冬に受験の機会があります。
冬には1年生もチャレンジしていく予定です!
検定取得に向けて頑張っていきます。


も見てください。

# by yamagakuma | 2023-09-21 15:25 | ファッションデザイン科

一日体験入学 Prar4 ICTビジネス科 講座の紹介

7月31日(月)から8月2日(水)まで、
中学3年生対象にした一日体験入学を行いました。
来ていただいた方、ありがとうございました。

今回はICTビジネス科
CGアート講座、動画クリエイター講座、ゲームプログラミング講座、ドローン講座の紹介です。


CGアート講座
Photoshopを使い、イラストを描きます。
イラストを描くための基本的な技術を学びます。
一日体験入学 Prar4 ICTビジネス科 講座の紹介_f0327389_14585024.jpg
一日体験入学 Prar4 ICTビジネス科 講座の紹介_f0327389_14595223.jpg
一日体験入学 Prar4 ICTビジネス科 講座の紹介_f0327389_14591982.jpg
動画クリエイター講座
動画を作る基本を学びます。
これであなたもYouTuber

一日体験入学 Prar4 ICTビジネス科 講座の紹介_f0327389_15023529.jpg
一日体験入学 Prar4 ICTビジネス科 講座の紹介_f0327389_15021906.jpg
一日体験入学 Prar4 ICTビジネス科 講座の紹介_f0327389_15030665.jpg
ゲームプログラミング講座

プログラミングをする際に使う言語は沢山あるわけですが、
今回はJavaという言語を学びます
Javaを学んでオリジナルゲームを作ろう


とはいえ、一から学ぶのは大変です。
ある程度作ってある物から学びます
色々な仕組みを理解してオリジナルのシューティングゲームを作成します。
一日体験入学 Prar4 ICTビジネス科 講座の紹介_f0327389_15043206.jpg
一日体験入学 Prar4 ICTビジネス科 講座の紹介_f0327389_15054774.jpg
一日体験入学 Prar4 ICTビジネス科 講座の紹介_f0327389_15050496.jpg
ドローン講座
昨年度から始まった講座です。
ドローンの基本操作方法やルールなどを学び
実際に飛ばしてみます。
一日体験入学 Prar4 ICTビジネス科 講座の紹介_f0327389_14571458.jpg
一日体験入学 Prar4 ICTビジネス科 講座の紹介_f0327389_14571855.jpg
一日体験入学 Prar4 ICTビジネス科 講座の紹介_f0327389_14573917.jpg
一日体験入学 Prar4 ICTビジネス科 講座の紹介_f0327389_14560141.jpg
また、冬には体験入学・見学会がありますので是非参加してください。
山本学園情報文化専門学校HPも参考にしてみてください。

# by yamagakuma | 2023-09-15 19:00 | 行事

ビジネス文書検定合格発表

第70回全国商業高等学校協会ビジネス文書検定が7月2日に実施されました。
ビジネス文書検定合格発表_f0327389_19173780.jpg
多くの生徒が社会人としての力量向上のために検定取得に挑戦しました。
10分間での正確な文章の入力をみる速度部門と
ビジネス文書の作成に必要な知識と技術を筆記と実技試験でみるビジネス文書部門の
2つの部門があり、両方合格で完全合格となります。

結果
1級
完全合格 16名
速度部門のみ合格 19名
ビジネス文書部門のみ合格 5名

1級の速度部門は10分間で700字以上正確に打つ必要があります。

2級
完全合格 77名
速度部門のみ合格 20名
ビジネス文書部門のみ合格 6名

2級の速度部門は10分間で450字以上正確に打つ必要があります。

3級
完全合格 31名
速度部門のみ合格 14名
ビジネス文書のみ合格 2名

2級の速度部門は10分間で300字以上正確に打つ必要があります。


次の受験機会は11月です。
11月には1年生もチャレンジしていきます。
合格に向けて頑張っていきます。


も見てください。



# by yamagakuma | 2023-09-11 09:00 | ビジネス科

一日体験入学 Prart3 調理師科講座

7月31日(月)から8月2日(水)まで、
中学3年生対象にした一日体験入学を行いました。
来ていただいた方、ありがとうございました。

今回は調理師科講座の紹介をします!
BLTハンバーガー体験です。
BLTはベーコンレタストマトですね☆

一日体験入学 Prart3 調理師科講座_f0327389_14035250.jpg
一日体験入学 Prart3 調理師科講座_f0327389_19083963.jpg
ハンバーグをこねて焼きます☆
一日体験入学 Prart3 調理師科講座_f0327389_19051122.jpg
一日体験入学 Prart3 調理師科講座_f0327389_14044258.jpg
先生の指導だけでなく、先輩方も丁寧にサポートしてました!
一日体験入学 Prart3 調理師科講座_f0327389_14065284.jpg
一日体験入学 Prart3 調理師科講座_f0327389_14061655.jpg
完成
一日体験入学 Prart3 調理師科講座_f0327389_14023593.jpg
食物を扱うのはまだまだ慎重になりますが、
自分で作ったハンバーガー
黙食ではありますが、食べて笑顔が溢れる体験となりました。


また、冬には体験入学・見学会がありますので是非参加してください。
山本学園情報文化専門学校HPも参考にしてみてください。


# by yamagakuma | 2023-09-07 11:50 | 行事

祝★ 優勝 私学祭 + 西三河卓球リーグ

8月23日(水)
愛知県私学祭体育大会卓球競技へ出場しました!

私立学校による学校対抗団体戦の大会です。

この大会で見事優勝することができました

祝★ 優勝 私学祭 + 西三河卓球リーグ_f0327389_16422074.jpg
祝★ 優勝 私学祭 + 西三河卓球リーグ_f0327389_12200100.jpg
目標にしてきた私学祭での優勝
とても立派な優勝旗です!

祝★ 優勝 私学祭 + 西三河卓球リーグ_f0327389_16422422.jpg
出場メンバー
下村 遥哉(2年ビジネス科 西尾市立西尾中学校出身)
本下 主磨(2年ビジネス科 豊橋市立青陵中学校出身)
大竹 春陽(2年ビジネス科 幸田町立南部中学校出身)
 船山 優人(2年ビジネス科 岡崎市立矢作北中学校出身)
  佐藤 彰胡(1年ICTビジネス科 安城市立安城南中学校出身)
      グリーン コーウィン(1年ICTビジネス科 知多市立八幡中学校出身)


8月24日(木)
西三河地区高等学校卓球リーグ大会に出場しました。
西三河地区の高校による
学校対抗団体戦で
5校でリーグを組み1部~7部に分かれて総当たり戦で競い合う大会です。
西三河地区の学校の強化のための大会です。

残念ながら、昨年度1部から2部に落ちてしまったので、
今年度は2部での出場となりました。


結果
山本学園 3-1 鶴城丘高校 
山本学園 3-0 岡崎西高校 
山本学園 3-1 刈谷工科高校
山本学園 3-0 西尾東高校 

2部で優勝しました!
祝★ 優勝 私学祭 + 西三河卓球リーグ_f0327389_12200588.jpg
1部5位との入れ替え戦に挑戦
山本学園 3-0 知立東高校 

見事1部昇格することができました!
来年度はまた1部にて出場となります。

出場メンバー
下村 遥哉(2年ビジネス科 西尾市立西尾中学校出身)
本下 主磨(2年ビジネス科 豊橋市立青陵中学校出身)
 船山 優人(2年ビジネス科 岡崎市立矢作北中学校出身)
  佐藤 彰胡(1年ICTビジネス科 安城市立安城南中学校出身)
      グリーン コーウィン(1年ICTビジネス科 知多市立八幡中学校出身)


また、女子卓球部は
6部にて出場しました!

山本学園 3-2 豊田高校  
山本学園 0-3 猿投農林高校
山本学園 1-3 豊野高校  
 
6部4位となりました。
久しぶりに学校対抗の団体戦での出場することができました
豊田高校戦では全員出場で
勝利することができました。
良い経験になりました。

出場メンバー
         江本 桜子(2年ファッションデザイン科 豊田市立猿投台中学校出身)
 酒井 瑛(2年調理師科 刈谷市立雁が音中学校出身)
  津間 唯華(2年ビジネス科 岡崎市立甲山中学校出身)
杉下 裕香(2年ビジネス科 東浦町立東浦中学校)
  真野 詩織(1年調理師科 刈谷市立富士松中学校出身)
    山本 千潤(1年ICTビジネス科 岡崎市立矢作中学校出身)



もみてください。


# by yamagakuma | 2023-09-04 09:56 | 部活動